阿弥陀如来について【限りない光と命で人々を救う仏阿弥陀様のご利益とは?】

凛Rin堂 阿弥陀如来について

人々に「阿弥陀様」と親しみを込めて呼ばれる仏様「阿弥陀如来」

全国の寺院の半数以上の本尊が阿弥陀如来であり、仏教では非常に重要な仏様とされています。では、阿弥陀如来にはどういった「意味やご利益」があるのでしょうか。

本記事では、「阿弥陀如来」について解説していきたいと思います。

自己紹介 画像

投稿者のプロフィール

名前:Aki
年齢:40代
出身:東京都
仕事:仏壇店勤務(勤続15年ほど)
趣味:似顔絵書き
好きな物:きりん、梨
当ブログ「凛Rin堂」管理人。
二児の父親です

トップページ  問い合わせ

👇以下の記事では、阿弥陀如来が描かれている「十三仏掛軸」について解説しています。

スポンサーリンク

阿弥陀如来(あみだにょらい)について

凛Rin堂 阿弥陀如来について 限りない光と命で人々を救う仏阿弥陀様のご利益とは 四十八願の誓いとは 意味やご利益について

阿弥陀如来は無限の寿命を持つことから別名「無量寿如来(むりょうじゅにょらい)」とも呼ばれています。限りない光(智慧)と限りない命を持って人々を救い続ける仏とされており、西方極楽浄土の教主でもあります。

四十八願(しじゅうはちがん)という誓いを立て、その中には「南無阿弥陀仏」と唱えれば必ず極楽浄土へ導くとあり、広く民衆から信仰されました。

また阿弥陀三尊として聖観音と勢至菩薩と並ぶ姿が多く、さらに二十五菩薩を従え雲に乗って往生者を迎えにやってくるといわれています。

Aki
Aki

ちなみに「他力本願」という熟語も四十八願の誓いから来ています。現在は「他人任せ」のような意味で使われることもありますが、本来は「阿弥陀様にすがって極楽に行こう」という意味です。

阿弥陀如来のご利益は?

病気を治すご利益のある薬師如来、子授けや子育てのご利益がある地蔵菩薩などの仏様とは違い、阿弥陀如来は現世でのご利益はありません阿弥陀如来のご利益は死後、極楽浄土に往生させてくれることだと言われています。

また、戌・亥年生まれ守り本尊です。

★守り本尊一覧
子(ねずみ)年:千手観音(せんじゅかんのん)
丑(うし)・虎(とら)年:虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)
卯(う)年:文殊菩薩(もんじゅぼさつ)
辰(たつ)・巳(み)年:普賢菩薩(ふげんぼさつ)
午(うま)年:勢至菩薩(せいしぼさつ)
未(ひつじ)・申(さる)年:大日如来(だいにちにょらい)
酉(とり)年:不動明王(ふどうみょう)
戌(いぬ)・亥(い)年:阿弥陀如来(あみだにょらい)

阿弥陀如来像の特徴は?

容姿の特徴として、釈迦如来と同じく装飾品は一切していません。手では来迎印という印を結び、これは「極楽浄土に迎えに来た」ことを意味します。この印相は施無畏・与願印に似ていると言われていますが、第1指ともう1本の指をねじるなどの違いがあります。

特殊な例ではありますが「宝冠阿弥陀像」「裸形阿弥陀像」は斜めうしろを振り返る姿をしており「見返り阿弥陀」などと呼ばれています。

阿弥陀如来に関連した商品のご紹介

【商品名】
十二支 ストラップ付きミニ守り本尊
【商品概要】
守り本尊は生まれ年の干支に合わせて身につけると御加護があるといわれています。合仏は蓋を開けると刻印された本尊の名前と一つ一つ彫刻された守護本尊が現れます。
毎日身につけて持ち運べるように小さくなっており、ストラップタイプでスマートフォンやおサイフなどいつでも身に付けて持ち歩けます。
【材質】
薄香茶木檀
【サイズ】
幅約1.5cm×高約2.8mm×厚さ約1cm
(ストラップ含まず)

楽天市場で購入する ¥1,660税込
Amazonで購入する ¥1,660税込

楽天市場での商品レビューはこちら


【商品名】
仏像 阿弥陀如来座像 15cm
【商品概要】
銅器・漆器の産地、高岡で製作した仏像です。
阿弥陀如来は、西方極楽浄土を主宰(しゅさい)し、人々を救済する仏です。
「南無阿弥陀仏」と念仏を唱える者は、その救いにあずかり、極楽浄土に往生するといわれます。
戌(いぬ)年、猪(いのしし)年生まれの人の守り本尊です。
【仏師】
牧田秀雲
【材質】
合金製
【サイズ】
高さ15.0cm×幅7.0cm×奥行6.5cm
身丈6.0cm

楽天市場で購入する ¥19,008税込
Amazonで購入する ¥19,008税込

楽天市場での商品レビューはこちら
Amazonでの商品レビューはこちら


凛Rin堂 阿弥陀如来について 限りない光と命で人々を救う仏阿弥陀様のご利益とは 阿弥陀如来に関連した商品のご紹介 柘植仏像 八角飛天光背 阿弥陀如来2.5寸
凛Rin堂 阿弥陀如来について 限りない光と命で人々を救う仏阿弥陀様のご利益とは 阿弥陀如来に関連した商品のご紹介 柘植仏像 八角飛天光背 阿弥陀如来2.5寸

【商品名】
柘植仏像 八角飛天光背 阿弥陀如来2.5寸
【商品概要】
お仏壇にお祀りする御本尊(仏像)です。
柘植は重要な印鑑にも使われる堅い材質で耐久力があり美しい木肌は大変人気があります。繊細で丁寧に仕上げた彫刻は仏像師の匠の技。
木彫りの仏像は、お掛軸(絵像)と違い、存在感があり耐久性がありますので、お仏壇にお祀りするご本尊として最適です。
こちらは阿弥陀如来(座像)で天台宗の本尊となります。
【材質】
総柘植材
【サイズ】
総高26.5cm×幅13cm×奥行き13cm

楽天市場で購入する ¥38,700税込
Amazonで購入する ¥38,700税込

楽天市場での商品レビューはこちら

阿弥陀如来について【まとめ】

凛Rin堂 阿弥陀如来について 限りない光と命で人々を救う仏阿弥陀様のご利益とは まとめ

本日は浄土宗や浄土真宗の本尊である、「阿弥陀如来」とはどういった仏様なのかご説明させていただきました。

現世でのご利益が無いのには「意外だった」と感じる方も多いのではないでしょうか?ただ「極楽浄土に導く」とは仏教を学ぶ上での最終目標とも呼べるテーマなので、阿弥陀如来はとても重要な仏様だと言えます。

最近は、お寺様から戒名を頂いていても「本尊を祀らない」という方も増えています。浄土宗や浄土真宗の方で、もし阿弥陀如来を祀られていない方がおりましたら、これを機会にお祀りされてみてはいかがでしょうか。

それでは、本記事は以上となります。最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました